
デジタル化前の写真整理や、デジタル化後の画像を使った写真集づくりなどでお客様の手助けになる、ニッポン写真遺産の「写真整理お手伝いプラン」。
実際に写真整理アドバイザーが訪問して、アルバム等の梱包作業から写真集づくりまでを担当させていただく場合の流れをご紹介します。
●お客様からニッポン写真遺産コールセンターにお電話で申し込み
●写真整理アドバイザーがお客様にお電話
・デジタル化する写真の分量や、希望される写真集の仕様などをお聞き取り
・概算見積り額のご案内
・ご訪問日程の調整
↓
第1回ご訪問
・写真集に関するご希望や、写真にまつわるエピソードなどのお聞き取り
・デジタル化に向けた、写真原板の梱包作業
↓
●お見積り額のご提示 ⇒ お客様によるご承諾とお支払い
●ニッポン写真遺産スキャンセンターで写真原板のデジタル化作業(約3週間~1ヵ月(原則として「お急ぎコース」を利用))
↓
第2回ご訪問
・納品された写真原板の片付けをお手伝い
・デジタル化された画像の取り扱い方法をご説明
・写真集に掲載する画像の選択や、説明文などの確認
↓
●アドバイザーによる写真集の編集作業(約1ヵ月)
↓
第3回ご訪問
・写真集の出来上がりイメージをご覧いただき、写真の配置方法や説明文などの修正希望を聞き取り
↓
●アドバイザーによる修正作業と、写真集の印刷発注(約2~3週間)
●追加料金発生の場合は、差額分をお客様がお支払い
↓
写真集をご納品(郵送)
※当プランのお申し込みには、「ニッポン写真遺産」の写真デジタル化サービスのご利用が必要です(当プラン単独でのお申し込みはできません)。
※アドバイザーの訪問先は、東京(島しょ部を除く)/神奈川/埼玉/千葉の一都三県に限ります。それ以外の地域のお客様の場合、電話やメール・郵送など、訪問不要で対応できる作業のみ承ります。
以上、写真整理お手伝いプランをご利用いただいた場合の一例でした。
具体的なイメージをつかんでいただくための動画もご用意しましたので、こちらからご覧ください。
当プランの資料請求・お申し込みは、ニッポン写真遺産コールセンター(03-6868-8255)へお願いします!